おちゃつのちょっとマイルドなblog 2020年アニメアウォーズ! に参加します。
はてなブロガーのみなさんも、はてなではないブロガーさんも、今年見てきたアニメを振り返ってみてはいかがでしょうか。
興味があるブロガーさんは、こちらを御覧ください。→おちゃつのちょっとマイルドなblog 2020年アニメアウォーズ!
ちなみに今年、ラストまでストレス無く観ることができた作品は次のとおり。
安達としまむら
天晴爛漫!
異種族レビュアーズ
映像研には手を出すな!
かくしごと
かぐや様は告らせたい?天才たちの恋愛頭脳戦
虚構推理
GREAT PRETENDER
ゴールデンカムイ
体操ザムライ
デカダンス
トニカクカワイイ
100万の命の上に俺は立っている
放課後ていぼう日誌
群れなせ!シートン学園
理系が恋に落ちたので証明してみた。
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完
・最優秀作品
映像研には手を出すな!
この作品をみているときのワクワク感は半端ない。
ストーリーと動画の動きが抜群であった。
・特別賞(捨てがたいものや大穴だったものなど)
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完
「映像研」と最後まで迷ったのがこちらの作品。
作画も素晴らしかったが、日常系でありながら、オリジナリティあふれるストーリーが素晴らしい。第1期のあの事故が伏線として蘇ってきたあたりは感動的であった。
そして、このアニメの女性キャラはみんな魅力的だったけど、最強のツンデレ、雪ノ下雪乃の破壊力が格別であった。
理系が恋に落ちたので証明してみた。
一つ一つの話も良かったけど、最後のキスシーンが実に感動的だった。
・キャラ部門
男性部門
かぐや様は告らせたい?~天才たちの恋愛頭脳戦
白銀 御行
頭脳明晰、それでいて正義の味方。今季は、第1期よりもかっこよさがさらに増していた。
女性部門
映像研には手を出すな!
金森さやか
最近、これほどの異色な存在感を放ったキャラクターは知らない。良いセリフも多かった。
・OP部門 (映像込みの評価でお願いします)
虚構推理 モノノケ・イン・ザ・フィクション
全部良いけど、特にイントロで、タイトルと戯れる岩永琴子ちゃんが可愛い。
・ED部門 (同上)
トニカクカワイイ 月と星空
歌詞も音楽も映像もトニカク良いです。
今年も、楽しませてもらいました。
アニメに関わるみなさんが、みんな幸せでありますように。