ひもてはうす
「ひもてはうす」はアドリブパートが面白いと言ったが、前言撤回。 今回は、Aパートがすこぶる面白かった。 セクシーな入浴シーンの画をみせつつ、仮想通貨の話をしながら、声優さんに怪しい演技をさせるというカオスなシーンは、もう笑うしかない。 石ダテ…
「ひもてハウス」は、どうしてもアドリブパートが面白い。 スタッフもそれに気づいたか、今回は全部アドリブパートであった。 こういうの、声優さんを変えて「ひもてハウス2」とかやってくれないかな。 永久に続きそうだ。 アドリブパートは、みんな面白い…
いつもは、Bパートのアドリブが面白すぎる、「ひもてはうす」。 今回は、Aパートもすこぶる面白かった。 一瞬、何がはじまったのかよくわからなかったけど、コピー機の中を面白くおおかしくパロディ化したものだった。 こういうのは割とあるパターンだが、こ…
Aパートからアドリブ投入。 まったく意表をつかれた。しかも、どれもすごく面白かった。 Aパートのベストはこれ。 えにし「はい!クラウンズポケットにしようかと思ってます!」 このボケにたいして、 みなも「どうしてそうしたんですか?」『うるせーよ!』…
Aパートは普通に面白かった。 しつこく「1回休み」を繰り返されると、わかっていてもフいてしまう。 最後のオチもなかなか。 そして何より良かったのが、アドリブパートである。 前回のデスボイス選手権は面白くなかったので、第2回と聞いて、ああ、今回も…
Aパートは、残念なことにオチが読めてしまった。 こころちゃんの勘違いというのはすぐに分かる。 それだけじゃ弱いから、きっと2段オチなんだろうなぁと思っていたら大当たり。 【早期購入特典あり】ひもてはうす Vol.1 (初回生産限定) (第1巻のみ特典: 「…
今回も面白かった。 第1話こそ、異能の能力とアドリブパートでもっていったので、第2話ももっと自由な感じでやるかと思っていた。 しかし、第2話ではちゃんと5人が5人とも、アニメのタイトル通りモテないネタで展開し、タイトル回収を図るという、意外…
アニメ「ひもてはうす」は、バウンスィ制作、石ダテコー太郎氏監督のオリジナルアニメである。 タイトルからして、よくありそうな萌えアニメの雰囲気を漂わせている。 アニメがはじまってみると、お世辞にもクオリティが高いとはいえないCGアニメ。 キャラク…