ゴブリンスレイヤー
面白かった。 派手さはないけれど、基本的な部分を抑えた秀作であった。 ゴブリンスレイヤーは非力である。 最後のナレーションでもあったけど、中身は普通の人間。 身体能力も、他の人間よりも秀でているわけではない。 ゴブリンに対しても、雑魚なら殺れる…
今回は、衝撃の第1話以来の面白さであった。 ゴブリンスレイヤーはゴブリンに対して無敵かと思っていたが、それは洞窟内限定。 牛飼い娘を守るために、ゴブリンスレイヤーは何ふり構わず、ギルドで助けを乞う。 徒労に終わるかと思ったのだが、これまでちょ…
処女同衾の奇跡リザレクション!! この世界には、そんなうらやまけしからん設定が・・・・・! 魔法も奇跡もある世界だから不思議じゃないけど、そのへんの伏線とか欲しかったな。 ゴブリンスレイヤーが死にそう! 恥ずかしいけど、私やります! みたいな女…
サービスシーンからの 落差がエグい。 小倉唯さんの悲鳴の演技が実に痛々しかった。 女神官ちゃん、まさかの退場かと思ったよ。 ちょっと残念だったのは、ゴブリンチャンピオンが、女神官ちゃんの肩を噛んだ、というのがちょっと分かりにくかったかな。 トラ…
どこかの漫画家が言ったことだが、アニメやマンガで大事なことがある。 「主人公を立てろ」 主人公というのは「オールラウンダー」になりがちだ。 ともすれば、サブキャラクターよりも存在感が薄くなってしまうことがある。 そうなると、その物語自体、若干…
ゴブリンスレイヤーさん、モテモテですな! まぁ、寡黙で強い漢は、持てないわけがないよね。 本編の方は、ゴブリンスレイヤーの人間関係に加え、若手冒険者のエピソードが描かれた。 ゴブリンスレイヤーの世界はとにかく冒険者に厳しいから、なかなかの緊張…
久しぶりのグロバトル。 こういうのがみたかったんだよ! 眠らせたゴブリンを、グチャっというSEとともに、容赦なく殺戮していくゴブリンスレイヤー達。 すごいね。これぞ深夜アニメ。食欲がうせるぜ。 今回は、女神官ちゃんの活躍が多くてよかった。 オーガ…
衝撃的な第1話からすると、第3話はかなりおとなしい。 原作がそうなのか、アニメだからそうなのかはわからないが、正直眠くなるような展開であった。 おそらくはこれからの展開に向けて、種を巻いている状況だろうか。 ゴブリンだけがターゲットかと思って…
一級品のダークファンタジーと言われるだけあって、さすがに面白い。 アニメ化についても特に問題はなく、わりと安心してみていられる。 ちょっと気になっているのはゴブリンスレイヤーのデザインがぱっとしないことだけど、どうやらそれもワザとらしい。 狩…
ゴブリンスレイヤーは、蝸牛くも氏によるオンライン小説およびライトノベルのアニメ化作品である。 wikiによると、元はWEB作品で、いわゆるやる夫スレ、「AA作品版」でアスキーアートと組み合せて公開されていた作品ということだ。 現在、第1巻が無料で公開…