TVアニメ「オルタンシア・サーガ」は、スマートフォンアプリ『オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団-』を基につくられたアニメである。 スマホゲームを基にしたアニメは、だいたいがつまらない。というのはもう何度も書いてきた。 それに加え、中世のような時代…
こいつはヤバイ・・・・ はじまって数秒で、これはヤバイという予感がよぎり、そして、センスも手間もかかってない低レベルなOPで、その予感は確信に変わった。 それにしても、よくここまで低レベルの作画技術でアニメ化しようと思ったものだ・・・ まずは目…
『怪物事変』(けものじへん)は、藍本松氏による同名漫画のアニメ化作品である。 少しでもおかしなところがあれば突っ込みたいところだが、ストーリー、作画、演出などの点において問題はなく、なかなかの完成度であった。 原作が面白いのは知っている。ア…
TVアニメ『はたらく細胞BLACK』は、清水茜氏による『はたらく細胞』のスピンオフマンガ『はたらく細胞BLACK』のアニメ化作品である。 『はたらく細胞』のスピンオフが、細胞増殖のごとく増えているのは知っていたが、観るのはこれがはじめてである。 ところ…
今回はネタバレがあるので、第1話の先を知らない人は、このページを閉じたほうが良い。 TVアニメ『蜘蛛ですが、なにか?』は、馬場翁氏による「なろう小説」のアニメ化作品である。かかし朝浩氏によって、Webコミック版も連載されている。 web-ace.jp 異世…
TVアニメ『Levius -レビウス-』は、中田春彌氏による同盟漫画のアニメ化作品である。 当初は『月刊IKKI』にて、2013年2月号から連載を開始していたものの、同誌が2014年11月号をもって休刊。その後は、掲載誌を『ウルトラジャンプ』に移し、「Levius/est」(…
『弱キャラ友崎くん』 は、屋久ユウキ氏によるライトノベルのアニメ化作品である。 小説の帯にもあるとおり、かなり人気がある作品らしい。 弱キャラ友崎くん Lv.1 (ガガガ文庫) 作者:屋久ユウキ 発売日: 2016/05/27 メディア: Kindle版 なんの前情報も…
TVアニメ『はたらく細胞』は、清水茜氏による同盟漫画のアニメ化作品である。 第1期が好評だったようで、2期が放送の運びとなった。 はじまった第2期は、作画が良くなっただろうか。 しかし、話としては・・・? はたらく細胞の面白いところは、人体で起…
TVアニメ『ワールドトリガー』は、葦原大介氏による同名漫画のアニメ化作品である。 『ワールドトリガー』は、今、連載されているマンガの中では、自分の中で堂々第1位のマンガだ。 作画、ストーリー、いずれをとってもハイレベルな作品で、特に葦原先生が…
TVアニメ『バック・アロウ』は、スタジオヴォルン制作による「日本」のオリジナルアニメである。しかも、連続2クールで放送されるらしい。 まず、オリジナルアニメということで、脚本には期待できないと思っていた。1から脚本を作るには大変な労力、才能そ…
テレビアニメ『俺だけ入れる隠しダンジョン』は、瀬戸メグルによるライトノベルのアニメ化作品である。いわゆる「なろう小説」であり、コミックスも発刊されている。 第1話をみた限りでは、主人公最強+ハーレムものといったところか。 最強系はいいとして…
TVアニメ『ウマ娘 プリティーダービー』は、Cygamesによるスマートフォン向けゲームアプリ、およびそれを中心としたメディアミックスコンテンツの一つである。 第1期は2018年4月から6月まで放送され、非常に好評を博した。「ウマ娘」は、スマホゲーム販促ア…
TVアニメ『装甲娘戦機』は、レベルファイブ原作である『ダンボール戦機』シリーズに登場する“LBX”をモチーフとした“装甲”を身にまとう少女たちの物語である。 『装甲娘』は、DMM GAMESより配信されており、このアニメはいわゆるゲームの販促アニメだ。 だい…
TVアニメ『裏世界ピクニック』は、宮澤伊織氏による小説のアニメ化作品である。 コミックも発売されており、1巻は無料公開中だ。 裏世界ピクニック 1巻【期間限定 無料お試し版】 (デジタル版ガンガンコミックス) 作者:宮澤伊織,水野英多,shirakaba 発売日:…
『たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語』は、サトウとシオ氏による日本のライトノベルのアニメ化作品である。 コミックもすでに発売されており、7巻まで刊行されている。その第1巻は、現在無料で公開中だ。 たとえばラスト…
録画していたストライクウィッチーズ 3期をまとめて観た。 悪く言えば、ワンパターン。 もうタイトルだけでストーリーは概ね分かってしまうし、第10話あたりで、きっと仲間のピンチをきっかけに、宮藤の魔法力が覚醒するんだろうな、という予想はついた。 …
撮りためていた「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅢ」を、正月休みを利用して一気に観た。 すごい面白かったか?と言われると微妙。 「それおかしいんじゃない?」とツッコミたい箇所は非常に多すぎる。 例えば、ベルと戦姫とミノタウロ…
おちゃつのちょっとマイルドなblog 2020年アニメアウォーズ! に参加します。 はてなブロガーのみなさんも、はてなではないブロガーさんも、今年見てきたアニメを振り返ってみてはいかがでしょうか。 興味があるブロガーさんは、こちらを御覧ください。→おち…
かなり良かった。 ナナが超能力者を殺害していく、そのプロセスのアイディアも素晴らしいが、13話のここまでに至る見せ方も素晴らしい。 きっと、いきあたりばったりではない、かなり時間を賭けてシナリオが練られているのではなかろうか。 ネットでは鬱エ…
毎年恒例、アメトーク家電芸人で紹介された家電をまとめてみました。 HITACHI/日立 ラクかるスティック コードレススティッククリーナー 『パワフル スマートヘッド light』 <PV-BL2H> バルミューダ ザ・クリーナー Roborock S6V52-04 ROBOROCK S6MaxV パ…
普通の友達としてしか安達をみていないしまむら。 普通以上の関係に踏み込みたい安達。 安達の要求は、ちょっとうざいくらいのレベルでエスカレートしていく。 こちらとしては、しまむらが拒否しちゃうんじゃないかとハラハラしているんだけど、しまむらは、…
お題「#買って良かった2020 」 今年買ったもので、良かったものを紹介します。 タニタ キッチン タイマー マグネット付き デジタルタイマー 100分計 ホワイト TD-415 WH メディア: ホーム&キッチン スマホのタイマーでもいいけど、やっぱり料理をするときに…
すごい面白かった。まさに、一級品のエンターテイメント作品。 脚本が本当に素晴らしい。 さすがは古沢良太氏。 「ALWAYS 三丁目の夕日」や、「リーガル・ハイ」を手掛けただけのことはある。 やっぱり、アニメは脚本が命であるな。 「GREAT PRETENDER」CASE…
テレビアニメ「神様になった日」 が無事大団円を迎えた。 まずは、このコロナ禍の大変な中、作品を無事作り終えたスタッフ、関係者、声優の皆様、大変お疲れさまでした。 それはおいといて、この作品の評価を。 まずは良いところ。 作画は実に素晴らしかった…
すごく良かった。 体操という、ちょっと地味な競技を題材に、どこまで盛り上がれるかと、最初はあんまり期待していなかった。 というか、タイトルがあんまり面白そうな感じじゃなかったので、観るつもりはなかった。 ひょんなことから1話をみて、そこではま…
舞台は異世界。 主人公はゲーム好き。 その主人公は神様からチート能力をもらって異世界へ放り込まれる。 現世界の食べ物持ち込み。 幼女。 と、アニメが面白くなる要素をこれでもかとぶちこみ、「くまの着ぐるみ」でオリジナリティを出した「くまクマ熊ベア…
見えそうで見えない・・・のぎりぎりではなく。 最初は、コミュ障を発揮して、しまむらに近づけなかった安達。 しかし、へんな占い師に遭遇したのをきっかけに、 ぐいぐいとしまむらに迫る。 それはもうぐいぐいと。 事情を知らない転校生がグイグイくる。 1…
いやあ、すごい回だった。 恐怖、感動、笑い、いずれの要素についてハイレベルなものが揃ったので、振り幅すごすぎ。 見終わった瞬間はどっと疲れてしまった。 尾形のキャラデザは怖い。 今どき、黒一色の目をもつキャラなんて、あんまり見ない。 尾形は、最…
かなり良かった。 冒頭の魔法少女アニメから、ラストのシリアス展開までの落差が見事だった。 冒頭の魔法少女アニメの作画は、OPも含めて、かなりクオリティが高かった。 ネタとはいえ、ここで手を抜いたら全てが台無しになる。 アニメ化スタッフの気合が伝…
毎回楽しみにみてるけど、今回は、あまりにもとんでもない展開に笑いが止まらなかった。 上の絵をみたときは、いったいどうやってこの4人をこの島に連れてきたんだ? と思ったけど、伏線はあちこちにある。 ローランが飲ませたワイン、エダマメが淹れたコー…