深夜のランダム・ウォーク

深夜アニメについて語りたい




↓アニメ感想系ブログランキング
  にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ


2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

悪役令嬢レベル99 〜私は裏ボスですが魔王ではありません〜 第4話 感想 

今回も面白かったです。 話の流れにおかしなところが無いので、楽しくみていられるし、物語の中に入っていけます。 原作は未読だったので、今日の話の部分について原作を確認してみたら、やっぱりほぼ原作通りでした。 原作が面白いなら、改変なんかいらない…

結婚指輪物語 第4話 感想 コンセプトは悪くない

第1話から第4話まで、コンセプトは悪くないですね。 ただ、話の中の細かいところでひっかかるところが多いです。 今回のクライマックスは、像を壊して指輪を手に入れ、その力で敵を撃退します。 その一連の作業が長すぎて、敵はいったい何をしているのか気…

姫様“拷問”の時間です 第1話 感想 天才アニメーターの仕事です

TVアニメ『姫様“拷問”の時間です』は、原作:春原ロビンソン氏、漫画:ひらけい氏による同名マンガのアニメ化作品です。 原作は既読。拷問には屈しないといいつつも、美味しそうな食べ物にすぐ陥落してしまう姫様がポンコツ可愛く、読んでいて楽しい漫画です…

治癒魔法の間違った使い方 第4話 感想 改変多めだけどプラスマイナスゼロ?

アニメには、コミックスでこんなシーンあったかな?というシーンが多数あります。 コミックスを見返すと、コミックスではちょっと足りないシーンを保管したり、効果的に順番を入れ替えたりしているところがあるようです。 でも、逆にあったほうがいいセリフ…

劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』を観てきました!

公開されたばかりの、劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』を観てきました。 テレビのSEEDとディスティニーは視聴済みです。 色々批判はあるけれど、私はけっこう好きな方です。話としては、Z、ZZよりも上だったと思ってます。 ただ、キャラデザには、最…

ダンジョン飯 第4話 感想 今回も最高でした

今回も最高でした。 超面白い原作を忠実にアニメ化してくれて、嬉しい限りです。 作画は、前回のTRIGGER色強いのから通常に戻りましたね。 前回のも良かったけど、やっぱり今回の感じの方が原作に合ってるかも。 今回は、ゴーレム畑と、オークと喧嘩しながら…

最強タンクの迷宮攻略 第3話 感想 間の取り方がイマイチ

アニメは、今ひとつ良くないですね。 原作は悪くないですよ。 主人公がパーティをクビになる理由がしっかりしているし、そのパーティが主人公をクビにしたせいで失敗する、というところとちゃんと描いているところは好感が持てます。ルードとマニシアの兄弟…

ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する 第1話 感想 ちょっと期待できそう

TVアニメ『ループ7回目の悪役令嬢は、元敵国で自由気ままな花嫁生活を満喫する』は、雨川透子氏による小説のアニメ化作品です。 異世界令嬢ものにはいくつかパターンがあります。このアニメの場合は、主人公が死んだときに、なぜか人生のやり直しが発生し、…

悪役令嬢レベル99 〜私は裏ボスですが魔王ではありません〜 第2話 感想  若干引っかかるけど面白い

今回も面白かったです。 ただ、脚本でちょっとひっかかるところがあります。 主人公は目立ちたくないと言いながら、すっごく目立ってる。 とても紳士だった男性キャラが突然意地悪な性格に豹変している。 というところを除けば、作画と演出が良いので、楽し…

ダンジョン飯 第3話 感想 自分の中では神回

ダンジョン飯の第3話、もう最高でした。 「動く鎧」は、傑作ぞろいのダンジョン飯のエピソードの中でも屈指の面白さです。 なんといっても、動く鎧の原理の発想が素晴らしすぎます。 この大事なエピソードに対し、最高の作画でアニメ化してくれたTRIGGERに…

勇気爆発バーンブレイバーン 第1話 感想  展開も作画も情熱も素晴らしい

TVアニメ『勇気爆発バーンブレイバーン』は、CygamesPictures制作によるオリジナルアニメです。 天才・大張正己氏が監督ということで、放送前から期待値が高かった作品です。 その第1話は、期待通りの面白さだったといえるでしょう。 前半は、本格的なリア…

望まぬ不死の冒険者 第2話 感想 なかなか良い感じ

TVアニメ『望まぬ不死の冒険者』は、丘野優氏による同名小説のアニメ化作品です。 メディアミックスとして、中曽根ハイジ氏によるコミカライズが『コミックガルド』にて2017年11月24日より連載中。こちらの作画はかなりクオリティが高く、話も面白い。数多い…

俺だけレベルアップな件 第1話 感想  さすがはA-1ピクチャーズ!

『俺だけレベルアップな件』は、原作・原案Chugong氏、作画DUBU氏による漫画のアニメ化作品です。 原作は読んだことあります。普通以上に面白い作品です。一言でいうなら、スタイリッシュ・俺最強漫画ってところでしょうか。 でも、この良い原作も、アニメに…

最弱テイマーはゴミ拾いの旅を始めました 第1話 感想  2つ、大きな問題がある

TVアニメ『最弱テイマーはゴミ拾いの旅を始めました。』は、ほのぼのる500氏による小説のアニメ化作品です。 アニメーション制作 STUDIO MASSKET。監督は堀内直樹氏。堀内氏がアニメの監督を務めるのは、初めてとのことです。 natalie.mu 原作は未読。なんの…

ダンジョン飯 第2話 感想 今回も最高でした

いやあ、今回も面白かったっすねぇ・・・ 脚本やセリフは、ほぼ原作通りで嬉しい限り。 変な改変が無いので、ダンジョン飯ワールドを心ゆくまで楽しめます。 今回の見所は、やっぱりマルシルの錯乱状態でしょう。 これを、声優さんがどう表現するのかと楽し…

即死チート 第2話 感想 原作へのリスペクトが感じられない

良いアニメには、アニメ制作者の、原作に対するリスペクトが現れるものです。 原作を、どうやって映像化したら、原作の魅力を引き出せるか。 アニメ化スタッフに求められるのはそういう命題でしょうし、アニメを面白くしてブルーレイを売りたいのであれば、…

映画『ゴジラ-1.0』 感想 予想以上の超傑作

" data-en-clipboard="true"> " data-en-clipboard="true"> 映画、ゴジラ-1.0を観てきた。 正直、あまり期待していなかった。 ゴジラを扱った作品の中では、シン・ゴジラが最高傑作。 BS12でゴジラVSデストロイアとか、ゴジラ2000とか放送していたけど、…

悪役令嬢レベル99 〜私は裏ボスですが魔王ではありません〜 第1話 感想 非常に珍しい改変成功例

TVアニメ『悪役令嬢レベル99 〜私は裏ボスですが魔王ではありません〜』は、七夕さとり氏による同名小説のアニメ化作品です。 最近、かなり多いのが悪役令嬢ものです。 現代の女性(稀に男性)が、ゲームや小説の中の悪役令嬢に転生。悪役令嬢はたいてい死ぬ…

最強タンクの迷宮攻略 第1話 感想 よくある異世界fireパターン

TVアニメ「最強タンクの迷宮攻略」は、木嶋隆太氏による小説『最強タンクの迷宮攻略〜体力9999のレアスキル持ちタンク、勇者パーティーを追放される〜』のアニメ化作品です。 このアニメの基本的なプラットフォームは、異世界アニメによくあるテンプレートの…

治癒魔法の間違った使い方 1話 感想 改変多めだけど画は良い。

TVアニメ治癒魔法の間違った使い方は、くろかた氏による小説『治癒魔法の間違った使い方 〜戦場を駆ける回復要員〜』のアニメ化作品です。 ストーリーは星の数ほどある異世界召喚ものです。 でも、主人公が治癒に特化していたり、異世界での治癒師が特殊な立…

異修羅 第1話 感想 脚本がよろしくない

TVアニメ『異修羅』は、珪素氏による小説のアニメ化作品です。 原作は未読で、アニメ第1話を拝見しました。 画は良い。しかし、残念なことに、脚本と絵コンテがよろしくないです。 まず、アバンが非常に微妙です。地震から入るようですが、あの「盛り上がっ…

即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。 第1話 感想 下手な改変が多すぎて

TVアニメ『即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが。』は、藤孝剛志氏による小説のアニメ化作品です。 主人公は、生まれつき相手を即死させる能力を持つ最凶生物。ヒロインは美少女でスタイル抜群ながら、なかなかの戦闘力を…

ダンジョン飯 第1話 感想 ありがとう、TRIGGER !!

TVアニメ『ダンジョン飯』は、九井諒子氏による同名マンガのアニメ化作品です。 今や漫画は星の数ほど制作されているため、オリジナリティあふれる作品を生み出すのは至難の業。 そんな中、「ダンジョン飯」は、ダンジョンの中で魔物料理をつくるという設定…

魔法少女にあこがれて 第1話 感想 これは期待以上の仕上がり

TVアニメ『魔法少女にあこがれて』は、小野中彰大氏による同名マンガのアニメ化作品です。 魔法少女にあこがれる女子高校生「うてな」が、悪の組織の魔法少女となってしまい、正義の魔法少女にSMプレイをしてしまうという、実にけしからん設定となっています…