某所でやってたアニメアウォーズですけど、今年はやらないみたいなので、今年は個人的にアニメアウォーズをやってしまいます。
今年完走したアニメは以下の通り。我ながら、すげー観てるな・・・。
チェンソーマン
機動戦士ガンダム水星の魔女
ぼっち・ざ・ろっく!
異世界おじさん
不徳のギルド
宇崎ちゃんは遊びたい!w
僕のヒーローアカデミア
よふかしのうた
連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ
オーバーロードⅣ
リコリス・リコイル
異世界薬局
ようこそ実力至上主義の教室へ 2ndseazon
異世界迷宮でハーレムを
それでも歩は寄せてくる
まちカドまぞく2丁目
恋は世界征服のあとで
古見さんはコミュ症です2期
パリピ孔明
阿波連さんははかれない
かぐや様はこくらせたい3期
理系が恋に落ちたので証明してみた。r=1-sinθ
SPY×FAMILY 1期、2期
現実主義勇者の王国再建記
怪人開発部の黒井津さん
その着せ替え人形は恋をする
ハコヅメ~交番女子の逆襲~
CUE!
・最優秀作品
ぼっち・ざ・ろっく!
とにかく感動した、という作品でいえば、ぼっち・ざ・ろっく!がぶっちぎりで良かったです。
特に第5話のオーディションで、ぼっちちゃんが覚醒するシーンは何度みても泣けます。
それ以外でも、作画や演出が特に素晴らしかったです。
特に、凄まじい量のアニオリを足しているにも関わらず、原作の雰囲気を壊すどころか、数段面白いものにしている脚本は素晴らしいの一言でした。
・特別賞(捨てがたいものや大穴だったものなど)
不徳のギルド
わかりやすいエロが中心ではあるけれど、けっこう考えられている脚本、安定感のある作画、迫力のある戦闘シーンなど、脚本と作画の良さで、良作だったと思います。
オーバーロードⅣ
脚本、作画、何をとっても素晴らしい出来です。なんとかラストまで続けて欲しい。
よふかしのうた
作画がとにかく綺麗。何回も見直しました。
・キャラ部門
男性部門
・キクル「不徳のギルド」
クズっぽいところもあるけれど、根っこのところでは、かなりヒーローっぽくて良いです。ツッコミ上手なところもポイント高い。
女性部門
・ひたむき「不徳のギルド」
ガードとしてはポンコツだけど、いつも明るくて一生懸命なところが良いですね。家事スキルがあるところもポイント高いです。
・OP部門
・Never The Fever!!「不徳のギルド」
昔のPCゲームを使った画が良いっすよね。曲もノリノリで良い感じです。
・ED部門
・人芝居「ようこそ実力至上主義の教室へ 2nd seazon」
画はスクロールだけど、階段を使った構図がセンス抜群。そしてとにかく、曲と詞、渕上舞さんの歌声が素晴らしいです。
今年も、楽しませてもらいました。
アニメに関わるみなさんが、みんな幸せでありますように。